Top > essay > 154
徒然と綴りごと
2013/02/02 Sat 18:33
おおお……
今からヤマダ電機行ってきます。
キャプチャーデバイスがあるかどうかと、
LAN ケーブルのカテゴリ 7 が有るかどうかを見にね。
ついでにコインランドリー。

と、おおお、GitS S.A.C. が ALISE チャンネルで YouTube 全話無料公開してる!!
上下にテロップというか文字は入るけどいいですな!
あれ、GITS だっけ?
2013/02/02 Sat 17:43
そして
百合男子はひどい。
いい意味で(笑)。
2013/02/02 Sat 17:10
3月のライオン
8巻読んだ。
超いい! ぶっちゃけた話泣いた。
表紙の通り、この巻は棋匠戦が盛り上がりのポイントですね。
やっぱり絆みたいなのに弱いのかなぁ……。
(友達いないからかしら)
とまあ、そんなことはさておき。
羽海野チカさんのはおもしろいですよ。
皆様も是非。

うちのマミーにも勧めとこう。
2013/02/01 Fri 00:15
ゲーム
煮詰まったので、大本の原因である Ace Combat 5 を久しぶりにやってみた。
メモリーカード見つからないとかいろいろあったものの何とかプレイ。
……あれ、こんなに画像汚かったっけ?
いやまあ、滲んでるからテレビが大きくなったせいかな。
ブラウン管の14インチから液晶42インチだからそりゃ違うわ。
とか思いながらプレイしたんだけど、
文字や画面のにじみがひどい。と言うか文字。
まあそれと同時に録画熱も少し冷めたんだけど。
6 をやってみたら反動もあって異常なほど綺麗に見えた。
まあゲームってのは綺麗さだけじゃないけど、見やすい方がいいよね。
5 やるときは PC のディスプレイでやるくらいがちょうどいいのかもしれない。
あれ、やっぱりキャプチャボードは買った方がいいのかな?
2013/01/31 Thu 21:37
続・キャプチャーボード
候補は二つ。
Intensity Shuttle(ソフトウェアエンコード)
Elgato Game Capture HD(ハードウェアエンコード)

Intensity Shuttle の特徴は
・入出力の豊富さ(コードがいらない)
・ソフトウェアエンコード
・コンポーネント入力は少し怪しい(?)

Elgato Game Capture HD の特徴は
・ゲーム録画に特に向いてる(気がする)
・接続的にもエンコード的にも(たぶん)どのPCでも動作する

ってとこですかね。
HDCP 関係で少し悩みましたが、
コンポーネントで十分じゃない? と言うことで。
まあそれ考えると Intensity Shuttle は少し怪しくなってくるわけですが。
(とは言いつつも、Intensity Shuttle の話なのか Intensity Pro の話なのか……)
内蔵も考えましたが、いろいろ考えると外付けの方が楽なんだよなぁ。

ついでに言うと、すでに一つは持ってるんです。
GV-MDVD3
今見たらこれハードウェアエンコーダーだ。
まあ、S端子で(この程度の)ハードウェアエンコードでも綺麗だと思ったので、
ぶっちゃけどちらでも良いとは思うんですけどね。
しかもこれ音声をコード分岐で差してるのでつけっぱだし。
ソフトウェアエンコードなら取り込み時非圧縮も……とか脳裏をよぎりましたが、
そもそもこれ MPEG2 だけど画質は十分だと感じたし……。
再エンコード避けたいなぁというのは確かにあるんですが、
どちらかというとそれは本来の目的(映像取り込み)では重要かもですが、
私のようにゲーム映像を録画したいと言うのなら特に必要ないのかも。